SSブログ

GIMPshopについて [便利ツール]

最近、私も「GIMP」を使うようになりました。
近所のコンビニでよく立ち読みする雑誌「Windows100%」(ちょっと怪しいネタやエッチ記事も多いですが)の“玉五郎先生のSUPER GIMP塾”という記事の影響です。毎月楽しみに愛読しています。
(立ち読みですが・・・(笑))


オープンソースで開発されるアプリケーションは、その発生経緯や開発環境の容易さからLinux環境での動作を目的とするものが多く、Windows環境では動作不安定なものや、Windows版が存在しなくて使えないケースが多いです。
しかし、「GIMP」というツールは、そのWindows版“GIMP for Windows”がバージョンが2.2.xになってからは、動作が安定してきてかなり使えるソフトになりました。

「GIMP」(GNU Image Manipulation Program)という名前から判るようにGNU GPLの下で配布されているビットマップグラフィック編集・加工ソフトウェアで、現在多くのUNIX互換OS(Linux等)上では、Adobeの“Photoshop”の代替としてデフォルトで同梱されています。

GIMP for WindowsだからといってもLinux版もWindows版も同じインターフェイスなので、OS間での使い勝手の不都合はないのですが、それゆえにインターフェイスが他のWindows版のアプリと違って独特で、慣れるのに大変。
その上、以前「Photoshop 5LE」を使っていた私にとっては、変に先入観があって「GIMP」は最初、戸惑いだらけでした。

私同様、世界には「GIMP」のUI(ユーザーインターフェイス)に不満を抱いている人が多いようです。
そこで「GIMP」のメニューの構造や名前やショート・カット・キーなどをPhotoshopっぽくしたものを作っちゃた人がいます。
(これがオープンソースの醍醐味!)
その名も“GIMPshop”!(まんまや!(^_^;))


「GIMPshop」の開発はMacOSXで行われているようですが、Windows版もあります。他の人がGIMPshopのSourceからWindows版を作ったようです。
(お~っ!、ありがとうオープンソース)

GIMPshop for Windows

「GIMPshop」は「GIMP」を改造して作っている為バージョンは「GIMP」の最新がversion 2.2.13安定版なのに対して「GIMPshop」はちょっと古くてversion 2.2.11がベースのようです。(但しGIMPshop for Windowsはもっと前のversion 2.2.8がベースが最新)

まだ、「GIMPshop」は日本語化されていません。
そこで私は「GIMP」の日本語ローカライスデータを利用して裏技で日本語化しちゃいました。

以下に私が試みた日本語化の方法を記します。
(但し私のWindowsXP及びWindowsMe環境ではOKでしたが、他の環境では動作保障できませんので足からず。)

まず、↑のGIMP for Windowsサイトから「…GIMPshop 2.2.8. You can get it here.」と書いてあるリンクをクリックしてGIMPshop 2.2.8 for Windows releasedのページからGIMPshop for Windowsをダウンロードしました。
(私は"Get it here: gimpshop_2.2.8_fix1_setup.exe (just 7.35 MB)"というのを入手。)

次に↓のサイトから日本語ローカライズデータを入手しました。
GIMP2を使おう
「日本語ローカライズ改善計画」というボタンをクリックして修正版ローカライズ=locale-ja ver1.3.0.zip(160KB)、対応バージョン=GIMP 2.2.9以前のファイルをダウンロードし解凍します。
(現在リリースされているGIMPshop for WindowsのベースがGIMP 2.2.8なのでこちらの古いファイルを選択)

さて準備が整ったところで、GIMPshop for Windowsをインストールします。
(インストールメッセージは英語ですが、構わずインストールします。)
インストール先はインストーラのデフォルトの通り(C:\Program Files\GIMP-2.0\bin\)としました。

「GIMPshop」を起動するとメニューが全て英語です。
ここで一旦「GIMPshop」を終了します。

Windowsのデスクトップでマウスを右クリックして“新規作成”で“フォルダ(F)”をクリックしてフォルダを作成します。
作成したフォルダの名称をlocaleに変更します。

先ほど解凍した修正ローカライズのファイル"locale-ja-ver1.3.0"の中身の"ja"という名前のフォルダをを作成した"locale"フォルダに入れます。

次に、この"locale"フォルダを「GIMPshop」のインストール先のC:\Program Files\GIMP-2.0の中にある"lib"フォルダの中に移動させます。

これで再度「GIMPshop」を起動するとメニューが日本語になります。
(但し一番上のメニューだけは英語のままですが。)

どうです?これでちょっとは使いやすくなりましたね。




以下GIMP関係の参考書

GIMPですぐデキる!フォトレタッチスーパーテクニック (2006)

GIMPですぐデキる!フォトレタッチスーパーテクニック (2006)

  • 作者: Windows100%
  • 出版社/メーカー: 晋遊舎
  • 発売日: 2006/02
  • メディア: ムック


はじめてのGIMP―無料で使えるペイントツールの決定版!

はじめてのGIMP―無料で使えるペイントツールの決定版!

  • 作者: はせべ れいこ
  • 出版社/メーカー: 工学社
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: 単行本


nice!(3)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 9

k

一度中身を最新版のGIMPにしたことがありますが
かなり不安定になりましたね。
ww
by k (2007-05-10 14:10) 

明日武玲李

私も使っています。
どちらかというと色がきれいなので、
色を補正するのに便利です。
by 明日武玲李 (2007-05-10 21:23) 

sakurarebo

ここを見つけちゃったわたしは既にオタク化街道まっしぐら~!
それは避けたかったんだけどぉ~。
ADOVEの?とにかく・・・・・。
くる~くる~、きっとくる~w
by sakurarebo (2008-02-02 11:23) 

不明

説明が判りにくいです。
by 不明 (2008-07-07 20:40) 

daywalker

>説明が判りにくいです。
不明さんどうもすみません。

by daywalker (2008-07-08 18:43) 

通りすがり

どうやらVistaではダメなようです・・・

C:/Users/ユーザー/gimp2.2
にフォルダを作成できないとか何とか・・・

by 通りすがり (2009-03-14 10:39) 

daywalker

通りすがりさんどうも.VISTAではGimpPhotoがこれに代わるもののようですね.日本語化はまだ試してませんが.
by daywalker (2009-03-30 19:06) 

和美

初めまして。
Vistaを使っていますが、gimp2.2フォルダではなく、プログラムフォルダ内に「gimpshop」というフォルダを作成してインストールすると日本語化できました。
ただ、新規作成のところでエラーが出て、その後は強制終了してしまいましたが…。
by 和美 (2009-05-14 21:37) 

Cialis 5 mg funziona

沒有醫生的處方
cialis 100mg suppliers http://cialisyoues.com/ Tadalafil 20 mg
by Cialis 5 mg funziona (2018-04-14 01:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。