SSブログ

四月馬鹿 [小ネタ(お笑いその他)]

さて今日は4月1日。
そう!エープリルフールです。
そこでネットで検索すると、怪しいニュースネタがいっぱい(笑)

とりあえず、スラッシュドットにたれ込まれたこのニュース

Gooogle、JAXAを買収
Gooogleおよび文部科学省は4/1、文部科学省所管の独立行政法人である宇宙航空研究開発機構(JAXA)の全資産をGooogleに売却し、完全子会社の Gooogle宇宙航空研究開発株式会社となることを発表しました。買収総額は1兆円で、そのうち5000億円はGooogleの新株で賄われます。 JAXAは年間2000億円の予算を消化する組織であり、一部アナリストの間では今回の取引がGooogleの財務に与える影響を懸念しています。ただ、 Gooogleは直近の四半期において32億ドルの売上と10億ドルの純益を記録して、四半期毎にその利益を増やし続けていること、さらに新しく発足するGooogle宇宙航空研究開発株式会社では、全打ち上げロケットの側面にGooogle AdSenceを導入し、電通がその販売協力を行うとも発表されており、それが収益に貢献すると見られています。

日本政府としては、JAXAを手放すかわりに一定のGooogle株式を保有するというメリットを獲得し、Gooogleでは今回の取引を来たるべくNASA買収の予行演習とする計画です。(注:エイプリルフール)


こんなこと実際あるわけ無いけど巨大企業Gooogleなら出来そうと思えてしまうのがすごいです。実に面白い発想です。
ちなみにJAXAの公式サイトはこちら

それからこんなのも

内臓メモリが登場
毎度、アレなグッズでおなじみのソリットアライアンスから、今回は「内臓メモリ」が登場する。ラインナップとして、心臓をかたどったTYPE-Hと胃袋をかたどったTYPE-Sの2種類が用意される。科学教材のメーカーであるリテンの協力によりリアルなデザインと造形にこだわった。また、ケースには豊胸手術にも用いられるシリコンを採用し、リアルな手触りと落下時の耐衝撃性を確保した。さらに、アクセスランプの代わりにバイブ用のモーターが内蔵され、メモリへのアクセス中にはブルブルと振動する。なお、この製品はUSB2.0による外付けであり、決して「内蔵メモリ」ではないので、typoに注意が必要だ。(注:エイプリルフール)


わたしの嫁も携帯ストラップ型おばけ探知機「ばけたんストラップ」を持っている、お気に入りのメーカソリットアライアンスですが、この会社、エビフライ型とか、すしネタ型など変わったUSBメモリものを出してるので、“内臓メモリ”を作っても何故だか不思議じゃないですね(笑)。

他にもスラッシュドットは今日はエープリルフールネタで満載ですので※スルー力(するーりょく)の無い方は気をつけて(笑)。


そういえば、こんなお馬鹿な協会もあるんですね。
日本インターネット エイプリル・フール協会(JIAFA)

他には時事ネタですが毒天一番「なんとか還元水」のサイト

も傑作です。
追記:(注)毒天はエイプリルフールのみの公開で現在は通常のページに戻っています。(4月13日現在)
みなさん、それではエープリルフールを楽しんでください。

(※本文注)
スルー力 (するーりょく、するーちから) とは、物事をスルーする能力の事であり、高林哲氏により提唱された概念である。この概念におけるスルーの定義は、ものごとをやり過ごしたり見て見なかったことにしたりすることを指す。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。